8日深夜放送の「有吉反省会」(日本テレビ系)で、有吉弘行が、異例の措置をとる一幕があった。
この日の番組には椿姫彩菜がゲストで登場した。椿姫は、男子校出身の女性ファッションモデルとしてデビューした後、タレントとして活動している。
この日、椿姫は出演理由として「Twitterで怖い言葉を連呼し、周囲をざわつかせていることを反省しにまいりました」と宣言した。
椿姫のTwitterでは、「呪」を108連発、「うるさい」23連発、「やなやつ」20連発といったように、攻撃的な言葉を連呼することが多いのだという。
有吉が「病んでるんですか?」と尋ねると、椿姫は「たまに闇堕ちする」「素直な感情ですね」とTwitterについて説明していた。
椿姫によると、ネットでは「呪」を連呼する人は多いとか。椿姫は「連呼してると気持よくなってきちゃって」「はあ~ってなっちゃう」などと語っていた。
笑って話す椿姫だが、こうした怖い言葉を椿姫がTwitterに投稿すると、マネージャーに「僕、何か悪いことしましたか」と心配されるなど、弊害も出てきているそうだ。
また、椿姫は「悪い男」に遊ばれてしまうことが多いそうで、「そういうことあると。人って闇堕ちしちゃう」と自身が落ち込む原因を明かしていた。
椿姫が頻繁に使う「闇堕ち」という言葉について、反省見届け人のバカリズムが「闇堕ちって、(自分たちには)馴染みない言葉」と指摘した。この指摘に椿姫が「ダークサイド」と違う言葉に言い換えると、有吉は「スターウォーズ以外で使わない」とツッコミを入れていた。
このあと、椿姫がスピードワゴンの小沢一敬が友人だと明かすと、バカリズムが「ダークサイドがいました」とボケてみせていた。
有吉も爆笑しながら「禊なしでいいです。呪いかけられちゃうから」といい、そそくさと椿姫のコーナーを終わらせていた。
病んでいる
0 件のコメント:
コメントを投稿